現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

週末恒例?

現場にはすべてのサッシが搬入。 根太も終わったし傷付かないうちにつけますか。一応、自分の中では週末恒例にしている「今日の現場調査」 今回は市場調査的に「今、欲しい道具」多くの大工は欲しい道具があっても金は無し! 超貧乏系を自負する自分はその代…

根太と掃出しサッシ

本日も地道に根太を…。根太施工で考慮すべきは掃出しサッシと内部入口枠敷居。 入口枠は珍しく新建材で直レールの為、特別な納まりはない。 でも掃出しサッシは要注意。納まりのおさらい。 土台天端に45×45根太を転ばす。 その上に捨て合板12ミリ、仕上げフ…

現場での現場談議

大安の今朝、おNEWのコンプレッサーオン!作業は根太を地道に…。 1寸4分鑿が傷む。 現場に刃物研磨機を持ち込む。今、一緒に作業しているベテラン大工さんはかつて地元HMで手間請けをされていた。 いい時は年500万円以上になったようで。 もちろん体を酷使し…

根太を流す?

大引だけでかなりの時間を使った。 そして根太掛けなしでの根太施工。 根太は45×45。 土台の多くは1〜4ミリ程根太欠きが必要。 数だけ考えてもかなりの作業量。 しかも1ミリ掘ったり2ミリ掘ったりは難しく通りは揃わない。 土台天基準では根太掛けを打っても…

床レベル出し

親方新築現場 瓦が乗ったので床のレベル出し。基礎パッキン調整板でのレベル出しを行っていない為、土台は最大で4ミリ程違う。 でもこれは人間のやる事、完璧はないので仕方がない。今回は45×45の転ばし根太で尺間。 いつもは無垢での先行巾木の為、根太掛け…

毛引きを使う

本日はのっけから今日の現場談議を テーマは「毛引き」 自分の周りの方はあまり使わない。 常に仕事を一緒にしてきた先輩もほとんど使わなかった。でも自分は頻繁に使う。 いわゆる鎌毛引きは刻みの時に使うが、同じ様に掘る時の高さや深さは必ず毛引きで筋…

親方、コンプレッサーを買う!

先日、親方のコンプレッサーMAX AK-HL1050Eがストップ。 しばらくして電源を入れ直すと回った。 でもフル稼働の半分程度しか回らない。ストップした時、他で丸のこで縦に挽く作業を長くしていた。 おそらく低電圧が要因。 金物屋さんを通してMAXに問い合わせ…

アルミを切る

最近、アルミを切っている。先の7DAYSリフォームでキッチンパネルのアルミモールを。 今日は耐震金物に嫌気がさし親方現場を逃げ出し(笑)少し前まで外壁張替工事をしていた御宅のアルミ製ベランダ手摺とアルミ製玄関檜柄目隠しの付け直しを。 壁厚が変わっ…

耐震金物

新築での耐震金物は正直、面倒臭い。 それも人の現場、他人がそこそこやった後の手直しとなるの更に面倒臭い。金物取り付けに厳しい設計士さんから20KNの頭はホールダウンではなくビス金物でと。 それ知ってます!と本家ブログで学んだ成果を出そうと足りな…

親方現場へ

今日から親方新築現場にしばらくご厄介になる。 建前から2週間、なかなかゆっくりとした進捗具合。最初の仕事はベランダの勾配根太作り。 南側全面ベランダで、出は7尺と4尺とある。 オール4寸の為、内寸法は6.6尺と3.6尺となる。 4m(13尺)材を使う事とドブ…

自分仕事リフォーム 総括

ハードスケジュールをこなすには体力的にはもちろん、段取りも頑張らないとならない。 そして何より協力業者さんの助けが必要。日頃の関係が一番大切なのは言うまでもないが、現場との距離も大切。 遠方の業者さんに無理は言いにくいし細かな対応も難しい。 …

自分仕事リフォーム DAY7 完成

リフォーム7日目いつもより遅い時間に現場入り。 すでにハウスクリーニング屋さんが準備を。 打ち合わせをしコンセントボックスなど器具を本締め。昨夜は蛍光灯下での傷チェック、改めて太陽光下での傷チェックを。 問題なしで安心する。 キッチンとバスルー…

自分仕事リフォーム DAY6

リフォーム6日目昨日のうちにパテは終わっており朝からクロス貼り。 現場で大工としてやる事はすでに終わっている。 クロス屋さんと打ち合わせし2人で4時には終わると。4時以降に水道屋さんと電気屋さんに入ってもらうよう連絡し、それまで次の仕事の話をし…

自分仕事リフォーム DAY5

リフォーム5日目朝一から脱衣所の床張り。 中のコーキングの硬化加減が気になるので衝撃に注意する。 敷居のアングルピースにフロアを差し込むがスカスカ。 このままビスを揉むとアングルピースが波打ちそう。 そこでキッチンパネル用の両面テープをフロア裏…

自分仕事リフォーム DAY4

リフォーム4日目今日はシステムバスルーム施工。 さすがにこれは専門業者さんに。 打ち合わせをし最高の作業台を提供。 でも、時折小雨が落ちてくる小寒い日。8畳のDKはキッチンとシステムバスできちきち。 この部屋での作業はお風呂屋さんに。 自分はまずキ…

自分仕事リフォーム DAY3

リフォーム3日目リフォームにおいて開けてビックリや予定変更は付きもの。 今回もある。 それは二階の給水管が風呂の壁内で分岐されていた事。 風呂の配管は新規になる為、自ずと2階配管も新規になる。 しかし水平距離にして18尺ある。 一階6尺納戸、6尺廊下…

自分仕事リフォーム DAY2

リフォーム2日目。タイル風呂周辺の損傷によってもう一日先輩にお願いしようと思っていた。 でもパーチクルボードの状態に反して土台や柱には大きな損傷は無かった。 パーチクルボードとは何ぞや? それでもカビ臭は気になるので、昨夜のうちにお客様が除カ…

自分仕事リフォーム 解体編

今日から自分仕事のリフォーム。 内容は 1・タイル風呂からシステムバスルームへ。 2・キッチンの入れ替え。 3・8畳DKの床と天井増し張り 4・8畳DKの壁クロス張替え 5・1畳脱衣所天井、壁、床やり直し 6・DK→脱衣所入口枠交換 7・給水管交換 順不同以上を一…

新シリーズ 「現場伝説」

某「兄弟子伝説」が大好評なのにあやかって新シリーズ「現場伝説」をスタート。 全国の建築現場でまことしやかに語られている都市伝説ならぬ現場伝説を皆さんと適当に検証し、適当に語り、適当な答えを出すかなりゆるいこの企画。第一回となる今回のテーマは…

今日の現在調査 「丸のこ編」&プチクイズ

前回はインパクトドライバを取り上げ、皆さんから多くのコメントを頂きありがとうごさいました。 第二回は「電気丸のこ」 現場に丸のこを持ってこない大工はいませんね。 インパクト同様、現代大工にはなくてはならない必需品。弟子入りした13年前初めて買っ…

建前現場談義

建前現場では数年ぶりに会う大工や建前でしか会わない大工もいる。 近況を話し合ったり新しく買った道具の話やその他いろいろで口が止まる事はない。少し前に先輩から釘打ち機購入の相談を受けていた。 何に使うか、そして何処で買うか聞いて日立NV50AJが○○…

建前の続き…でも

昨日の続きと2日目の作業を書こうと思っていた。 でも少しだけに。 もしかしたらいらっしゃる細かい作業描写好きな方、すいませんorz親方に世話になった頃を思い出すような流れのない建前。 数多くの不満。 それでもなんとか二階屋根の野地まで完了し梵天を…

建前一日目

本日快晴、建前日和建坪60オール4寸プレカット。 大工 7名 下請け職人5名 手元1名 レッカー1名 計14名の大所帯、頭数は十分。まずは檜背割れ管柱建てから。 一階転ばし根太の為、基礎高が負担。 建前カケヤレス仕様のホゾでスコスコ入る。 管柱が入れば通し…

建前応援!

5、6日と親方新築現場の建前。今回はフルにはお世話にならない。 建前後、少し離れてまたお世話になる。 最後までいるかは微妙で、ちょくちょく中抜けをすると思う。 助っ人や応援と言うが、実状はこちらが助けられている。 親方、ありがとうございますorz当…

転ばぬ先の…

リフォーム現場でまず確保しなければならならないのは電源。 特に外回りになるとより限定される。外部コンセントがあれば良いが無い場合、室内から取らなければならない。 でもお客様が常に在宅とは限らない。 そんな時は防犯上まだ懸念が少ない二階の部屋か…

作業日誌?

作業日誌と謳っているが、同じような作業の繰り返しや過去に記事にした作業と被るとなかなか記事にしにくい。 時には書けない仕事もしているかも(笑) その記事ネタの為、自分の作業内容を客観的に見たり、使っている道具を見直したりできるのは良い事。そ…

心の叫び!

夕方、いつもより早く現場を離れ親方新築現場へ。 基礎への大矩出し。 日が長くなったと感じる。基礎面積はおおよそ7間×4.5間で5寸幅 土台は4寸。 基礎へは土台外面墨。土台と基礎が同寸の場合、芯から1寸逃げで打つ。 でも時にホールダウンボルトに絡む。 …