現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雨対策

さて、本日建前の応援へ 雨を心配していたけど、天気予報を見ると朝方には上がるようで 安心しつつも然るべき雨対策をしてGo!でも結局半日は降られた(笑) 希望を持つ止み間もありつつ時折強くも ただ野地をやり出した3時以降は晴れ間も なんとか5時には野地…

床張り 小ネタ

さて、無垢床板ならではの話を 無垢といっても一枚物やユニがあるが、どちらもたまに薄い物が(笑) またエンドマッチがない場合、捨て張りや剛床の目違いを拾ってしまう事もあるそこでこんな事をしている ちなみに再現ですよ(笑) ここはこのタイミングでは打…

今日のにゃんこ

さて、現場に着きD君の仕事ぶりを確認 なんと床張り11坪と3部屋の養生まで終えていた やるな!(笑)階段が入ってきたので自分が上り框を付け、そこに絡む残りの床板張りを CF床の下地も終えて3時には二階全ての床張りを完了 ただ闇雲に張ったのでなく抜け節や…

お楽しみは後日

さて、今日から床張り 建前以降、初めて現場入りしたD君 覚悟した顔してた(笑)という訳で朝から二階の床張りを依頼 1時間足らずで6畳間を張り終わり養生を たぶん養生の方が時間が掛かってるかも(笑) 12尺ある部屋はここだけ この部屋を基地に残りを頑張って…

2分は長いか?

さて、今日から床の加工 使うのはいつもの136×15×4000の檜の縁甲板 木口側エンドマッチ無し つまりこっちでなんとかする かつては相ジャクリしたりしてたけど今は矩に切ってお終い(苦笑)ただ現場にごっそり入ってきた25坪全部となるとそこそこ大変 そこでま…

厳しい季節

さて、本日建前の応援へ I君自社物件 いろんな意味で余裕があるはずだけどとにかく天気が… 今日は晴れたり曇ったりだったけど明日以降はずっと雨マーク 野地だけでなくブルーシートでぐるりと雨養生まだとなるとかなりしんどかった この季節の建前はいろんな…

5本で決める

さて、天井のボート ここは6尺間化粧梁内々 双方化粧になるので突っ張りポールで さて、この時どこからビスを打つ? きっとそれぞれ流儀があるばす(笑) 突っ張りポールがあるといえスタート5本くらいで落ちないようしたい それに化粧梁はもちろん、ボードジ…

あと少しもう少し

さて、この現場からある取り組みを意図してやろうとしている それは1日の仕事量を読んで自分へのノルマとする ここまではいままでもやっていた今回はその先 片付けはもちろん、翌日の段取りを完璧にして朝からスタートダッシュを利かすでも一階と二階と縁が…

愉快な訪問者

さて、ここの現場にはいつも以上に面白い訪問者がやってくる少し前の話 現場にボード搬入 顔なじみの運び屋さんと初めて見る新人さん 聞くと働き始めて数日らしい でもどう見ても力持ちの風貌 ビギンのボーカルさん的というかマイク ハント的というか骨太で…

無駄を考える

さて、軒天下地も梯子で組む 下屋はもちろん二階分も一階で組む その理由として 同じ作業は同じ場所でする事で無駄を省く そして二階の窓から梯子を出すより一階からの方が楽で安全 足場ネットと格闘しているそこの君 一階から出してみな 楽だから(笑)軒天に…

網を被せる

さて、この季節の必需品の扇風機 ふと見るとヤバイ感じに(苦笑) 何度目かのお掃除だけど放っておけば再びこうなるかもそこでこんなものを購入 かぶせるだけらしいので被せてみる おお〜これで安全安全でもあの面取り紐って裏から入っているよね(笑)

天井組 小ネタ その2

さて、今日は現場を空けたけど天井の話の続きを 3尺間の場合、12尺までなら下で梯子を組む 3尺内々実寸より5厘ほど小さく 長手も忘れずに短く また最初と最後になる壁際は後入れにすることで納めやすく その壁際はジャストサイズにし効かせるその梯子は長い…

ルーティン

さて、弁当と水筒とスマフォを持って車に乗り込む エンジンを掛ける前に忘れ物がないか?頭の中でぐるりと混雑と踏み切りを回避する為に狭い土手道へ お隣のご隠居さんが散歩中幹線道路に出るとコンビニに寄ろうか悩む セブンは混んでいるからとサークルKに…

天井組 小ネタ

さて、今日から天井組 四方ぐるっと野縁を回す ただ階高が低いので時折梁に当たり欠くことになる 3.5寸幅で5分欠く まずは丸ノコで5分深で通す この時、際だけでなく少し中に入ったところも挽いておく そして横にも刃を入れる ただ入れすぎると更に弱くなる…

Numbers

さて、帰りの際どうしてる? 適当に回したり、翌朝を考えて下一桁だけ回したり 結構人によって差があるから面白いそれと盗難を考えると仕事中も揃えておかない方がいいらしいとか

なぜだか思い出に浸る

さて、今日も巾木裏とか天井ライン裏とかカーテン下地とかをゲンゾウでカチカチと 鼻からガイド墨治具こと鼻墨君のおかげで絶妙な塩梅でよりスピーディーに しかしその数200余り さすがに飽いた(笑) という訳で現場の話は終わり(笑)先週末、地上波でインディ…

暑さと若さのまん中

さて、本日建前の応援へ ぽっちゃりO君物件 大工は6人 O君の親父さんと自分以外はみんな30前後と若い! 呼んでくれるのは嬉しいけど、夏のオッさんに何を期待する?(笑) とりあえず建前は順調に野地まで完了 若い衆に負けまいと頑張ったけどそりゃ疲れたさ 3…

42という数

さて、昨日に続き欠きの話 筋違に絡む入隅下地 とある理由から筋違の角度通り落としたい こんな時の為に、けちんぼキャップで極限まで使った極短小鉛筆の出番 それでもやりにくい時はこうする 自由金でヒカる そして転写 落とした木っ端を矢にして刺し入隅ド…

欠くを考える

さて、壁下地や入隅下地の邪魔になる耐震金物 逃げを考えて入れているが限界はある 当然金物欠きに追われるもちろんガッツリ欠いても問題ない場合もある ただ必要最低限欠く事で醸し出す現場の雰囲気が変わるから面白い例えば間柱受けの筋交い欠き 例えばL型…

Mr.G

さて、壁下地 カーテン下地や巾木裏、天井ライン裏には材を流す もちろんキツキツゲンゾウで こんな感じ 天井ラインは外壁側だけでなく間仕切り壁も流す となるとかなりの量 ちまちまやってられない(笑)しかし大工によってアプローチが変わるところでもある …

戻らない男

さて、上棟後二日間で一階と二階の金物を入れ、羽柄を納め、サッシ幅も詰め、入り口の枠のマグサも終わらせた 明日にはサッシを迎え 明後日にはガラス、そして明々後日には透湿シート張りの段取り 1日でも早く雨仕舞いをしたいのはお客様同様に大工も同じか…

仮の話

さて、建前後日の仕事は筋交い&金物入れから 入れて行けば当然仮筋が邪魔になる 仮筋は105×30×4000のWW それを耐震金物ビスと同じNo.3四角穴ビスでとめる事でその後の流れを意図して作る つまり筋交いや金物入れつつ仮筋を外す流れね釘だとバールの出番は 仮…

緑の中で

さて、本日上棟なり 天気にも恵まれ仲間にも恵まれ野地まで無事完了!朝、7時ちょうどに現場入り もうレッカー居るし大工3人居るし(笑) ここは田舎の更に田舎とあってお気楽モード お近所さんへの配慮もそこそこ、足場のネットも必要ないしただ昼飯どうしよ…

長さと戦う

さて、隣でD君がこんな事を 畳敷となる小上がりの框 45度に折れてるしそりゃ大変 って!そっちもかいな〜(笑) 横で見てる方からすると綺麗に付いているけどD君的には納得いかないらしい そこで鉋でコリコリと でもこっちが良くなると向こうが怪しくなる アレ…

目立たせない

さて、引き続き天井に羽目板張り 少し面倒臭い所が 額縁廻そうとかいろいろ考えたけどこれはこれでアリかもね(笑)