現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

勝手にプチオフ会へ

本日は現場をお休み。 後輩を連れて、本家さんのお店へ。 7時45分頃、迎えに来てくれた後輩の10尺トラックで出発。 一時間半で着く思惑だったが、蒲郡で滞り着いたのは10時頃。すでにtetsu_9thさんがお見えになられて、緊張の初対面。 グッと握手を交わしご…

床を張った

ユニフロア施工で注意している事が幾つかある。 まずは突き付け。 框を除き柱や間柱、差し込んだサッシとは接点を持たせない。 およそ3〜4ミリほど透かす。 特に環境が厳しい掃き出しサッシは忘れずに。ジョイントはパッキンを噛ませ透かし張り。 今回は前回…

床を張る?

さて床の不陸と平滑を多羽根ディスクで追求したところで墨出し。 でも散々、掃除機掛けたけど(笑)LDKは矩折りに掃き出しがあり、柱芯ジョイントでは張れない。 またいつもは掃き出しサッシに直接フロアを差さずに見切りを使ってきた。 その見切りはアング…

床張り…その前に

さて天井が終わり床張りへ。 一階の床材は15×90×1818のユニの樺サクラ 残念ながら国産ではない。 ユニフロアはあくまでも成形加工された集成材のはずだが、一般的に「無垢フロア」と呼ばれる事がある。 集成材の柱を無垢と呼ばないのになぜ?腑に落ちない。…

現場談議 天井張り極小ネタ編

今日も少し天井張りを。 ブログネタを思いついた。 でもあまりに細かいので極小ネタとして(笑)ロールビスのあのテープはどうしてますか?自分はスボンの太もも辺りに貼っつけている。 現場にゴミを散乱させない為でもあるが、広いリビングなどの時、足場上…

信頼できない

さて今日から一階は天井張り、二階は床張りスタート! どちちらをネタにしようかと迷ったが、今日は床張りを。二階は剛床仕様。 間仕切り壁は柱欠きのみで間柱欠きしていない。 この場合、間柱を立てるのにいろんなやり方があると思う。 ・柱→柱で間柱欠きし…

ケイカルを張る

外廻りが完了していない現場にとって曜日なんて関係ない。 特に梅雨時期、晴れたら仕事に決まってるらー! という事で日曜出勤。まずはベランダ上の軒天下地から。 他の三方は終わっている。 ちゃちゃと入れる。軒天に張るのは6ミリケイカル板。 こちらでは…

サッシ取り付け

束の間の晴れになりそうなこの日、サッシを取り付けた。ストレスの元凶だったブルーシートをめくると、水の張った田んぼを通った爽やかな風が入ってくる。 特に二階は体感温度5度は下がった気がする。 改めて少し高台にある特権、見晴らしの良さを感じる。サ…

進まない現場

今日は終日雨。電気屋さんは今日も入っており、一階の天井は張れない。 ベランダ防水もまだ途中。 サッシがついていないのにフロアを張る気にはなれない。 若い相棒は建前応援で不在。そこで今日は現場での作業をお休みに。 昨日には休む事を決めていたので…

丸ノコ傾斜切り

本日、ようやく電気屋さん登場! 多くは語るまい。 こちらもようやく新建材建具と窓枠が決定! 建材屋さんと打ち合わせ。 ついでにプレカット階段も。 1階ユニフロアも搬入され、やっと先に進める気がしてきた。しかし外は雨。 外回りが終わっていない現場に…

天井ボード張りを頼む

雨予報で外回りに手を付けられず、後輩には二階の天井下地施工からそのままボードを張ってもらう。 同じ干支の一回り歳下といっても、最近独り立ちした立派な大工。 この後輩とは、師弟関係絡みなど一切ない。 自分が手間請けした物件に、元請けさん経由で後…

同寸カット

本日、先週のはずだった金物検査。 無事に合格。 あっさりした検査内容が物足りない。 でも監督のいないこの現場での責任者としては一安心。これで心置きなく先に進められるはず… だが、元請けさんとお客様の打ち合わせが進まず手が止まる可能性も。 手間請…

一度登ったら最後まで

さて昨日に続き天井下地。 その天井下地施工で自分なりの決め事がある。・下地は必ず柱芯入れ(後々の為でもあるが、芯がズレてるのが嫌い) ・その下地の通りは真っ直ぐに(ヨレヨレが嫌い) ・ビスは貫通させない(ガリっと痛いが大嫌い) ・あまりムクらせない(…

やっぱり小穴

過酷だったベランダ施工が終わり、今日から天井下地。 使う野縁はエゾ松の30×40×4000 建前直後に入荷した物は分が悪く使う気にならない。 一言お願いしてから入荷した物はまずまず。 現場用の小型自動かんな盤があればと切に思う。いつも通りに野縁は尺間ピ…

肩透かし

今日は金物検査 …のはずだった。 毎回、午後2時頃が多かったが、待てど暮らせどやって来ない。 4時になっても来ないので元請けさんに電話。 確認すると言ったきりその後、音沙汰なし。結局、検査員は来なかったが経緯も今後もそして意味も不明。 どうせ金物…

暑さ対策

本来なら6/1の上棟前にも施工が出来たはずの一階床張りを。 配管に関係ない8畳和室はすでに張ってあるが、それ以外の13坪程を張る。 プレカット断熱材を楽々インし、裏に防腐剤を塗ってある構造用合板張を。 とにかくまだかなり臭い。 後輩のHN90H3を借りポ…

ここは温室?

今日は朝から後輩の10尺トラックで親方に借りた建前用道具と長尺物の引き上げ。 7.5尺や6尺のパイプ脚立、ハサミの腕木、鋼製仮筋、15尺足場板など。 もっと早い段階で片付けられたが、ベランダ根太加工のタイミングに合わせた。片付け後、そのまま親方作業…

雨対策

ここに来てやっと梅雨らしい天気。 台風も絡んで大雨が予想されている。 でもサッシもベランダまだ、しかし床にも壁にも構造用合板を張っている。 濡らすわけにはいかない。屋根は棟と破風を残しほとんど葺き終えている。 外部はブルーシートでぐるぐる巻き…

薬漬けの一日

今日は午後から防蟻工事の予定だったが、9時には来ると昨日連絡が。 今朝は少し早く現場入りし急かされるように一階を片付ける。一階は3尺マス目で土台と大引がある、いわゆる剛床の先行仕様。 しかし梅雨時期を考慮し、あえて断熱材は入れず構造用合板も仮…

暑さ対策

今日から一回り歳下の後輩が現場入り。 しかしいろいろと忙しいらしく、継続的ではなく断続的。こちらとしても基本一人でやるつもりだったが、次の上棟が近くなり少しでも来てくれるのは助かる。 かと言って継続的に最後まで一緒だと日程的にも予算的にも予…

修理見積り

深夜、ポツポツと雨音。 天気予報を信じまともな雨養生はしていない。 不安が募る。 焦るようにいつもより早く現場に入る。うわっ!と、ひんやりベタつく足袋を履く。 いつものように干して置いたが乾かなかったようだ。着いた頃には雨は止み、総雨量はしれ…

下がる仕口

今日から下に降りて一階筋交い入れ。先に二階の筋交いを入れるなんて一昔前では考えられなかった事。 今回は剛床仕様の為、一階の傾ぎ修正はほぼ不可能。 二階の筋交い入れの前にも確認しているが、再度下げ振りで確認。 良好で安心する。一階には筋交いのた…

職業病?

本日はなぜか?好きな屋切り下地と無賃金のベランダ笠木を。屋切りにも構造用合板を張るが、その四方には必ず下地を入れる。 合板は後日、家一軒を一気に張るつもり。ベランダ笠木は距離にして5尺+6間+3間と5尺+3尺ある。 数えると間柱が34本、3.5角の小柱…

掘るか?掘らざるべきか?

朝から瓦屋さんがルーフィングを敷きに来てくれて一安心。今日は筋交いに絡む間柱入れとサッシ下地を。 サッシ下地は 窓台及びまぐさの柱掘り→ 間柱を立てる及びぶら下げる→ 切り墨を打つ→ 現状にて間柱をカット→ 窓台及びまぐさを入れるの順。現状に立って…

筋交い施工

元請けさんとプレカットの最終打ち合わせ時に筋交いのプレカットをお願いしたが毎回恒例で今回もプレカットレス。 石川鉄工所の筋交い定規を二本頂いた為、致し方ない(笑)でもせっかく大工が筋交いをカットするなら、より良い施工を追求しようと意気込む。…

屋根施工 ダブルス&シングル

朝、疲れからかなかなかベッドを出られない。 軽くストレッチをしてやっとベッドを出る。今日は一回り年下の後輩と二人。 その後輩は午後から用事がある為、午前中のみ。 朝、7時半前に現場に着くがすでに後輩が。 さすがに一人での屋根施工は避けなければと…

本日、建前

自ら墨をし刻む大工は、建前の前日は眠れないと。 でも自分はプレカット手間請け。 それでもぐっすりとは眠れなかった。 ベッドに入っても準備に不備がないか一つ一つ頭で確認。 明日の作業をシミュレーション。 建前独特の高揚感もジワジワこみ上げてきて、…