現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

転ばしてみな

さて、まずは昨日のプチクイズの答えを 30厚の野縁をガイドにすると、モーターケースが当たり45ミリカット出来ず、15厚の胴縁に交換 実はこの失敗、これで数回目 毎回、胴縁より野縁を選択してこの有様 丸ノコを安定して載せる意識が強すぎるようで… でもよ…

重いを込めて pq

さて、縁側サッシの入れ替え サッシは撤去済みだが、下地はそのまま 45角にパッキンで高さ合わせをしている 今回、縁側には15ミリ縁甲板を増し張りする為、下地も高くしなければならない しかし新しい窓は重いペアガラス 足し算での高さ合わせは精度と強度と…

おっと!

さて、今日から本格的に壁の構造用合板張りのつもりだった… 解体屋さんが張ったブルーシートを捲ると、基礎巾木が丸ごとごっそりと浮いていた ちょうど左官さんが玄関周りの土間をやっていたので見てもらうと、こりゃ前の仕事がダメだと ボンドなしでやった…

建前日和なり

さて、昨日アップしたつもりだったけど寝ぼけていて出来なかったようでorz後輩君物件建前の2日目 朝一はロフトの床張りから 1日目とは違い一気に一番高い所に上がるから怖くて仕方がない 1日目には余裕で歩いていた梁上もおっかなびっくり(笑)大工は6人、…

don't to the next

さて、ちょっと愚痴を 今日は先の現場の仕上げへ 木完後、初の現場入り クロスは完全に終わっており一見綺麗な感じ でも、そのクロスが… はぁ〜と溜息が出るレベル 窓枠際や見切り際がふぅ〜 キリッするはずの出隅がボヨン…お客様が来て数分で「ここのクロス…

身体が慣れていた

さて、本日後輩君物件の建前応援へ 送られてきたメール添付の住所は茶畑のど真ん中 話と違うじゃんと疑ってよかった今回のお宅は65坪程とデカイので大変 屋根の形状も複雑怪奇で2日間に渡っての上棟 でも明日の日曜日はお休みですと(笑)朝一、現場につくと…

今日もバテた

さて、今日は現場に一人 一人での外壁側の構造用合板3×10張りは効率が悪い そこでベランダを既設ベランダの防水は板金 ガッツリしたドブも板金だった ある意味屋根扱い おそらくカラーステンだと思うけど、26年経っても漏れ知らずの優秀さ 結露や雨音など欠…

初バテ

さて、本日こちら遠州地方の最高気温は25度になったようで どおりで暑いはず そんな日に2階屋根の野地増し打ち 3人で午前中に3×6で54枚ほど張ったが暑くてバテた 午後からはそのままの流れで2階の屋切りの構造用合板張り バテ気味で予想以上に手が進まず 季…

現場と車

さて、今回のリフォーム当然のごとく耐震補強も 外壁側はオール構造用合板張り ビスの効きを考慮してラーチをチョイス これはまた後日に 金物類も増設するが、こんなものが現場に入ってきた 車のサスペンションみたいだなぁと思ったら ビルシュタインだった…

解体小ネタ

さて、現場でバタバタしていてなかなかブログネタが浮かばず 今回3畳ほどの小部屋をピアノ室にするそうで 基本既設床は残すが、ここだけは解体し床補強を 床板は1×6のいわゆるカラーフロアー 捨て張りなしのシングル張り 根太は尺間 さて、どう床を剥がす?…

結局、今年も

さて、先日馴染みの車屋さんから電話 「あの車、さすがにもう乗ってないよね?」と いえいえ乗ってますけど(笑)ということで明日から車検へ 車検を完全に忘れていたので、リフォーム仕様に変換したばかりで道具満載 明日の朝早起きしてその道具を降ろさな…

やっぱり頭数

さて、今日は下屋の野地増し打ち 当初、既存野地の上から3×6ベースを増し打ちの予定だったけど、板金屋さんから新しい野地はオールフラットでとのリクエスト 入母屋だけど隅木は煽っておらず可能 しかし鼻先は化粧垂木に4分化粧野地、そしてテーパー広小舞は…

危険な甘い匂い

さて、こちら持分となる室内の細かい解体が粗方済み、解体屋さん持分の外壁と屋根を待つばかり その解体途中で気になる事が それは匂い タイル風呂と勝手口との間仕切り付近を解体中、フッと甘い匂いが 過去に嗅いだことがある匂い その瞬間「居るな!」と確…

抜いて抜きまくる

さて、今日からフルリフォーム現場へ 気合の1日目なのに気が狂いそうに(笑) 一階はほぼ解体が済んでいたが、サッシも取ってあるので全ての開口にブルーシート 今日はその一階で起きや水平の把握 それと再利用する竿縁天井や既存との絡みを手バラし 終日青…

束の間の pqa

さて、4月になってから静岡県遠州地方で雨が降らなかったのは1日しかないそうで それはそれは憂鬱なはずで(笑)雨は解体撤去するには良いが、リフォーム、しかも屋根となるとちょっとね 今回のリフォームするお宅は一文字噴き、一部は入母屋 当然垂木も破風…

最後にもあれ〜 pq

さて本日木完なる とにかく出だしが出だしだっただけに、ここまで来れた事が素直に嬉しい 大工最終日と聞いてお客様がわざわざ手土産持参で来て頂きに恐縮 こういった瞬間も大工やっててよかったなぁと 家具組み立てや階段手摺なんかでもう一回か二回は来な…

マーキング?

さて昨日の記事へはたくさんのコメントをありがとうございました 暖かい気持ちになり気分は上々 全く意図した訳じゃなかったけど、今日も自己満的な内容になってしまいorz仕様が決まっている手間請け物件の場合、大工の裁量はかなり少ない もちろん決定権は…

気を使ってみた

さて、毎回何かしら忘れる 今回はこれ 分かるかな?もちろんココに 先に組んだ方が楽で精度も高いかと よく見ると作った大工さんの優しさに満ち溢れているけど分かるかな?(笑) そーゆー事でして 今回幕板部分もキッチンパネルを貼る 設備屋さん、この気遣…

ラストへ

さて、入口枠が入り周りの細かいボード張り なるべくテーパーにならない用に出隅から張ったり建具裏で逃げたりしているが、最後の方はどうしてもテーパーが物が出てくる 大ラストの一枚 2500ミリに対して3ミリテーパー 以前にも書いたが必要なのはコレ 3寸幅…

真上を向かせて

さて、檜の入口枠も入れ終わり小穴カッターもお役御免 その小穴カッターで意外に手間なのは刃の脱着ボルト ダブルナットの為、一度に二本のスパナを回さないといけない でもこんな感じだと楽 まずは画像のように真上を向かせて置く するとかなり安定する そ…

触らぬなんとか…

さて、キッチン前の腰壁 下地から溝を突いてしまえ〜と(笑) ちなみに間柱がギリで補強としてこんな姑息な事を でもこれ一つで結構振れ止め効果あり背骨を入れて木っ端で留めチェック! スライドのまんまだと合わない 微調整してOKなら本番へ肝心な背骨画像…

フェードアウト

さて、今週末が木完 着工時に決めた木完より一週間ほど伸ばしてもらったのでなんとかなりそうで(笑)終わりが見えてきた現場 もう必要ではなくなった道具や足場板、脚立などは毎日のように持ち帰っている 1階と2階、それぞれに置いてあった4段ビスラックも…

先っちょが大切

さて、框が入ったので床張り でもその前に1寸厚の付け框をぐるっと 小さい出隅だらけでいやんなる(笑) そのまま玄関サッシの窓枠をつけようとしたら、木目が悪過ぎる 仕方がないので、こんな時用にと仕入れてある無目で作ってしまえ〜と という事で床張り…

案ずることはなし!

さて、昨日の続きを まずは納まりのおさらいを 12尺幅の框ラインの真ん中で8度折れている 後入れた土台の切れ端を一応取っておいたけど(笑) このまま真っ直ぐ入れられたらどんなに楽か(笑) 150×90の框をわずか8度折れた出隅を作る訳だから簡単ではない …

現場を汚す

さて、今日は桜散る雨模様 そして斫り日和 木完間際になぜ斫り?(笑) 羨ましい事にバイク用ガレージがあるこの御宅 外からはシャッター、でも玄関土間からの入り口建具がなかなか決まらなかった やっと決まって昨日夕方にきたのがアウトセット引き込みサッ…

見られるからこそ

さて土曜朝 留守にした金曜日施工したであろう玄関に入る上のオーバハング際のサイディング木端が欠けていた そこそこのサイズ、しかもブラウンの木目調の為かなり目立つ それに場所が場所だし、自分仕事なら張り替えを頼むレベル月曜日に来たサイディング屋…

ついに連勝止まる

さて、まずは昨日の木っ端の元はコレ 3尺懐の押入れやクローゼットの中段と枕棚はこんな感じに ウッド1のあの中段は楽でいいけど趣がないからね話は変わって 現場に勝ち負けは付きもの 何がって? 時間?手間?段取り?元請け?(笑) もちろんそれらも肝心…