現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

ラストへ

さて、入口枠が入り周りの細かいボード張り
なるべくテーパーにならない用に出隅から張ったり建具裏で逃げたりしているが、最後の方はどうしてもテーパーが物が出てくる

大ラストの一枚
2500ミリに対して3ミリテーパー
以前にも書いたが必要なのはコレ

3寸幅の耳付き木っ端に反対側切り口にクラフトテープを張った物と
謎の木っ端が少々(笑)

なんてことはない
12ミリ厚の杉板を1ミリ単位の厚さで切ったもの

それを切りたいボードとの間に入れてテーパーを作る
そして平行定規で挽くだけ
ちなみにかいてある数字は、切る直前に耳付き側が反対と気付いたので結果は反対で手前が66ミリになる
手前から3ミリ、2ミリ、1ミリとパッキンを挟んであるだけ
基本、3尺から落とす時も同じ事

2m用として専用治具も作ったけど2500だとIクランプも持っていないし母材になるようなものもないので、必ず現場で出るボード木っ端が最適かと

さてボードも終わった
幅木も終わった
あとは押し入れの中と階段周り
いよいよ終わりが見えてきた

そうそう巾木も無垢なので、入隅にボンドを出させないよう神経を使っているが、もし出た場合はこいつらで対応

どれが何に付いてきたヘラか忘れたけど…
とにかく使える連中(笑)
もちろんウエットティッシュと除菌スプレーも忘れずに