現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

屋根が出来た

建前当日に垂木まで施工したいと願っていたが、実際は隅木が納まったのみ。
誤報だった緊急地震速報により、一度降りて様子をみた為、終盤の貴重な時間を取られた。
さすがにあの疲れ果てた応援の職人さんの顔を見たら鬼にはなれなかった。

そして今日は一回り若い後輩と二人で続きを。
後輩が来れるのもこの日のみ。
是可否でも今日中に屋根を終わらせたい。

屋根は4×5間の単純寄棟の5寸勾配。
垂木間は1.2尺。

今回寄棟では初めて垂木、隅木プレカットを。
予想通り桁墨合わせすると棟と張り付けがスク。
多少なら隅木に寄せても問題がないが、今回は瓦屋根。
瓦棒打ちを考慮しスキが大きい所はパッキンをかい、垂木通りを維持する。
貫通釘は雨漏りを室内へ導く。
避けなければならない。

桁、棟木へはXポイントビス120、母屋へは90スクリュー釘でバンバンと。
150×24の鼻隠しも同様に90スクリュー釘でバンバンと。
二人ではかなり頑張らないと今日中の施工は無理かと思っていたが、なかなか段取り良く進み午前中で野地3×6合板の半分を張れた。
頑張った分、疲れも。

昼休みはかなり長く取り、リフレッシュ。
それでも余裕を持って本日中に屋根施工を終えられた。
あとは瓦屋さんにお任せ。

今週はなかなか体力的に厳しかった。
もちろん暑さも。
正直、かなり疲れが溜まっている。
とりあえず屋根が納まり一安心。
明日は仕事するかな?
朝、起きてから決めよう(笑)


今日の小ネタ
先日の床断熱材オレカットについて。
いわゆるポリスチレンフォームカット。

後輩が応援先から仕入れてきた貧乏裏技。
普通の木工チップソーを回転向きを反対に丸のこに装着。
すると粉塵は1/3程度に激減。
明らかに正回転とは差が出る。
切粉は若干溶けた感じになり臭いは多少なり気になる。
でも切断面に問題はなく楽々カットできる。
前回のミラフォームと今回のスタイロフォームでは使えた裏技。
その他の断熱材は分かりませんので、ご了承を。

これはあくまでも貧乏裏技。
専用品のエコ丸等が買える方は是非そちらで(笑)