現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

俺の小ネタ maya編

さて、このところ人のブログで勝手に語る俺の小ネタでお馴染みのmayaさんの小ネタを実践してみようかと

「ステン羽定規でテーバーに挽き割る小ネタ」
短いコメントからの判断なので、本当に正解かは分からないのでご了承を

今回のボード作業環境はこんな感じ
f:id:h168:20201001231711j:plain

ボード山は別にし、わざわざこの作業台に置いて加工
下板はスタイロじゃなくボード1枚を犠牲にしている
なので下板の木端はボロボロ
f:id:h168:20201001232803j:plain
さすがにこれを定規には出来ないので、それ用をセット
f:id:h168:20201001233307j:plain
ただボード数がギリギリ
このボードも使う可能性があったので裏から紙残しカットで
f:id:h168:20201001233844j:plain
2400で3ミリのテーパー
ここだけの話、2ミリまでなら平行同寸に切ってベベル面側を空かして良しとしている(苦笑)
でもさすがに3ミリとなるとね

ボード用平行定規の当て板は8ミリ厚
それだと2枚目を拾えないので、野縁を付けたやつで
f:id:h168:20201001234815j:plain

67ミリ側は下板から30ミリでセット
f:id:h168:20201001235156j:plain
64ミリ側は下板から33ミリでセット
f:id:h168:20201001235246j:plain
ブレる可能性のある真ん中はビスで押さえておく f:id:h168:20201001235341j:plain

下板に並行定規を走らせカット
f:id:h168:20201001235443j:plain
肝心なカット画像がなくてすいませんが、mayaさんこれで合ってるかな?
f:id:h168:20201001235855j:plain
確かにこれならどんなテーパーも思いのまま
あえて無視してきた2ミリテーパーもやる気になれる(苦笑)

もう少しやり方を煮詰めれば手速くなるだろうし一軍メソッド入り決定!

mayaさんありがとう!