現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

アゲイン

さて、本日18時頃までは、とりあえずの木完のつもりでいた
しかし採寸に来ていた建具屋さんから、書斎の本棚に絡むカウンターは?と聞かれ…???
4月になってから貰った収納関係の図面をよく見ると確かに窓枠下にカウンターが走っている
書斎のある二階は先週にはあげていたが、今の今まで自分を含めて誰も気付かなかった(笑)
明日も腰袋ぶら下げで頑張らないと!

午前中は親方と共に後輩君も
もともとは一緒にやろうとした物件なのに、建前以来の現場入り(笑)
後輩君には巾木を
親方には欄間の見切りなどを
どちらもスライド仕事、そして内寸を測る
一階はほぼ真壁なので、巾木の9割方は3尺内々、長くても6尺内々
後輩君が「留めないし、短いから楽々と」
その分、突き付けを完璧にせよ指令を!

内寸定規は最初のGJQで紹介したカットベニヤ定規

この薄さがものを言う
親方と後輩君の分も必要なので、簡単に作れるからと短冊状のカットベニヤを託すが、二人とも作り方知らないし面倒くさいと
実はこの二人、仕事への取り組み方がどことなく似ている(笑)

採寸に来た建具屋さんにも貸してあげたが、三人ともに高評価
1.5尺未満ならこれしかない!

わざわざアップするほどでもないが、作り方を
まずは1寸幅程度の短冊状のベニヤと現場の必需品である養生テープを用意

養生テープは1.5寸ほど折り返し、接着面をなくす
あとは二本まとめてぐるっと
1寸幅にたいして折り返しは1.5寸、片側のみ接着面に付く
1.5尺未満ならこのシングル巻で十分
3尺ならダブル巻
ダブル巻きめは折り返しを2寸以上にして接着面をベニヤに付けない
巻き圧で作業性は変わる

この塩梅こそが経験値(笑)

アゲインと言えばこの曲
リフレイン系では一番好きかも
http://m.youtube.com/watch?v=eW2qlKa6oHw
やっぱりいいな(笑)