現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

外廻りへ

さて、今日から外壁下地へ
12.5ボード→透湿防水シート→6分胴縁の流れ
これら作業を一日単位で完了する範囲を決めて行う予定
しかし、朝から無垢現しの化粧ベランダのサッシ取り付けに手間取り午後から外壁下地を

まずはボード張り
今日の相棒

個人的には持っているエアー工具の中でこのNV32Aが一番好き
まず色がいい(笑)
淡い緑と濃い緑のコンビネーションが素晴らしい
現行型はシルバー一色で面白味がない

そしてデザインもいい!
シンプルイズベスト
でも、エアの吐き出し口はなかなか凝っている
これからの季節は特に感じるが、グリップがゴムじゃないところも文字通りクール
使う度に愛着が湧く

釘は箱の色で買ったワカイ
いやいや本当は安いから(笑)

土台水切りも緑!(笑)
板金屋さんが若いのに出来る方で、土台水切りにボードが載るように一折り

こういった一手間は本当にありがたい
ボード木口保護にも役立つ

ボードは3×6縦張り
真ん中を打ってから両端を止める事で釘打ちパンクのリスクを減らす

透湿防水シートの一段目には墨を打つ

今回、あえてタッカを使わずボンドのみで
必要最低限しか使っていないが、風がない事もあってかなりうまくいった

先行張りしたサッシ下のシートは、うまく合わせてあるつもり

きっと誰も気付いてくれないので自らアピール(笑)

平屋部分の透湿防水シート張りを終え胴縁!
と思ったがすでに暗闇

ほぼボンドだけで張ったシートは落ち着いており不安なし!
一日で胴縁までにこだわらずシートまでにしようかと
きっと作業効率は高くなる
でも金曜日に雨予報
しばらくは天気予報とにらめっこ(笑)