現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

床張りへ

昨日で一階も二階も下地を入れてある所の天井ボード張りは終わっている。
ボード張る前、断熱材は桁下から入れてあり、下の3尺程度は床張り後に納めるのでぶら下がった状態。
養生テープで巻くし上げておく。
でも洗面所と玄関ホールが未施工。
システムバスと階段の為。

今日は軽トラでご出勤である。
片付けと一部の道具を引き上げる為。
でも軽トラで下道を一時間ちょっとはキツイ。
どこかの大工さんはタフだな(笑)

12尺を越える足場板はもう不要。
一階、二階それぞれに10.5尺、7.5尺が一枚ずつあれば事足りる。
6尺脚立も一つあれば、そんな事を考えながら片付けていく。

仮の幅木である3寸貫を抜き、家一軒掃除機掛けする。
そうそう窓サッシも忘れずに綺麗に。
道具や金物はコロ付きの棚に乗っているのであっちこっちと動かしながら。
コンパネ台や作業台、養生にしていたブルーシートみたいな作業シートも外し下張りが表わに。
思ったほど傷は目立たない。
実部分も念入りに掃除機掛けを。

しかしこの季節バチッ!バチッと静電気がひどい。
ホームセンターで買った安物のステンレスボディーの掃除機。
しかも通常より1000円安い日を狙って。
4〜5年は使っているので十分に元は取ったが、ホースが細いのでよく詰まる。
その為か掃除機前に必ずホウキにより軽く掃き掃除をする習慣が。

そのホースからの静電気はまだ我慢できるが、ステンレスボディーからは強烈!
掃除機を軽く蹴飛ばしながら距離を取る。
毎日掃除機を掛けて帰るがそれでもたくさん挽き粉があり、思ったより時間が掛かる。
その他のゴミや在庫用木っ端も仕分ける。
10時までと思っていたがほぼ半日を費やした。
お陰で現場はいつも以上に綺麗でまとまっている。

さてさて床張り始めますか!