現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

暑さに比例して

さて、土曜日から工期に迫られ修羅場気味な現場へ応援に入っている
修羅場ると、どうしても現場が荒れてくる
荒れてくると作業効率が落ちる
作業効率が落ちると苛立ってくる
苛立ってくると手も荒れてくると悪循環
そこで現場の掃除と道具の管理、そして残材の処分を提案
午後一から30分間、全員で片付けしたらスッキリ!
気分もリフレッシュ!
結果としてこの方が仕事は速くなると思う

急いでいる時こそ、あえて現場の管理をしよう!

その応援先では飲み物は用意してもらっているけど、それに甘えずなるべく自分でも用意
足りない時もあるし、もちろん昼飯も必要だし

大は小を兼ねる的に持っている大きめのクーラーボックスではやかり邪魔になる

そこで小さめクーラーボックスを新調することに

昼まで待てばいいしとホムセンで安いやつ探してみたけど、やっぱり刃物とクーラーボックスは値段なりだよね
誰かさんは○俗も値段なりと言っていた気がするけど(笑)
かといって釣具屋で1万も出す余裕はなし

そこでちょいと調べて良さそうなものを購入
f:id:h168:20200609205856j:plain

結局ホムセンで3Kほどで買ったんだけどね

それでも安物よりは作りからしていい感じ
f:id:h168:20200609210242j:plain
ちょいとレトロなデザインはかなり気に入っている

なんにしても暑くなると経費かかるよね〜(苦笑)

隔年コンビ

さて、4/27に上棟した物件の木完なる
実質的には6/3には終わっていて今日は道具の引き上げと片付けを
階段が予定通りなら先週末で終わってたかもね(笑)

普段、元請けから頂ける工期は2ヶ月ちょっと
ただほぼ二人でやり切るつもりだったのであえてこちらから工期短縮を提案
改めて頂けた来週末までの工期だったけど、余裕だったな(笑)

今回の相棒は手間請けとはなんぞやと教えてくれたJ君
彼は憧れのスローハンド系
バタバタしないのに手が早くミスも少ない天才肌

かつては圧倒的なスピード差があり、何年経とうが到底太刀打ちできないと思っていた存在

彼と一軒丸ごと一緒にやるのは3軒目かな
これまでの2軒はほぼ上と下で分かれてやる基本的スタイル(笑)
彼の持ち味を殺さぬよう、こちらが邪魔をしない方がいいとの判断でね(苦笑)
実際大きめの二世帯をやった時は彼に助けられたし

でもいつの間にかhさんの方が速いでしょと、言ってもらえる水準まではこれていたようなので、今回はこちらが完全にカット&ダンドリマンに徹し、J君にはウッタマン役になってもらった

体力的には1人でやっている時よりキツかったはず
実際、全身バキバキですと何回聞いたことか(笑)

それでも最終日にいろいろ勉強させてもらいましたし、すごく楽しかったですと言ってもらい、こちらもすごく嬉しかったしやっぱり楽しかった
 
まぁ元々手が速い大工がダンドリマックスも覚えたら、あっという間に抜かれるんだろうけどね(笑)

お互いの成長を確認し合う為にも、2年に一回くらいはまた一緒にやりたいな

それまでにこちらが劣化してなきゃいいけど(苦笑)

コロナの影響

さて、引き渡し直前の物件へ
トールキャビネットがついたからと、そこに絡む巾木の取り付けへ
出来れば真新しいコードレスピンタッカーのレビューなんぞしたかったけど、一軒流れお預け状態に(苦笑)

かといって巾木一本の為にコンプレッサーを持ち込むのも面倒くさいし

充電スライド丸ノコと充電ピンタッカーはやっぱり揃ってこそ

そこで補助タンクとスパイラルホースでプスン!プスン!とやってきた
f:id:h168:20200605000310j:plain
今の40気圧補助タンクと違い、空気を持ち運べるこの便利さといったらシェゲナベイベー(笑)