現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

重い天井

さて、懸命に天井を張っていたあの頃の彼女が恋しいh168です

今日はボード仕事
今回も間仕切り壁含め全てを梁まで掛かるので3030×1000もんを使う
一階だけでその数120枚
これだけ張らなきゃと思うとマジで嫌んなる(苦笑)
そして一階の天井は強化ボード

とりあえずボード用ユニットをどうしようかと
f:id:h168:20211218195747j:plain
新たに導入した床板加工で使ったBluetooth集塵機とコードレス丸ノコのコンビ
これはこれで凄く気に入ってる

でも、同じ丸ノコでボード切る気になる?
f:id:h168:20211218200339j:plain
やはり木質系とボード系は分けたくなるよね

そこでこれまで使ってきたボード用ユニットで

ただここでも新アイテム導入さ
f:id:h168:20211218200557j:plain
利兼さんから頂いたホースカバー
https://toshikane.hatenablog.com/entry/2021/11/19/060000
ありがとうございました

f:id:h168:20211218201009j:plain
なんなく納まったけど、電気コードが圧倒的に短い(苦笑)
これはカバー関係なく元からで、どうしてもこうなっちゃう
f:id:h168:20211218201208j:plain
ホースの長さを活かしきれない状態(苦笑)
電気コード要らずのBluetoothが良いと思う瞬間

で、肝心のホースカバーのレビューですが…
f:id:h168:20211218201425j:plain
僕は新築物件ではいかなる場面でも吊っちゃうので、ぶっちゃけホースの滑りに関してはそう重要視していないのよね(苦笑)

これまで上げた動画を見てもらえば分かると思いますが、加工中にホースが抵抗になることもなく、また触ることもまずないのでね

ただ滑りやすさは高いと思うし、何より色がいいね(笑)
本気のレビューは吊れない現場でします

まずはシステムバスルーム施工の前にと浴室を
f:id:h168:20211218204259j:plain
人間レッカー建前の後遺症か、いつもより3×1板が重いのなんの

アタフタしていたら、ちょうどシステムバスルーム施工の現調さんがきて、手伝ってくれた
こんなに重いんですねと(笑)
でも、現調さんが手伝う気になるほどアタフタしていたと思うとちょっと悲しい気持ち(苦笑)

で、天井はダクトあるし、もう本当にしんどいしで強化ボードを1×1使いで
四方下地が有ればOKだからね(苦笑)

そうそう、窓周りはどうしている?
f:id:h168:20211218205317j:plain
このところ、いわゆる窓枠的に四方にボードを回し、気密なり、断熱なり、延焼なりを考慮しているつもり

正解が分からないし、元請けからはっきりとした指導が無いけど、なにもしないよりはマシかなと思って