現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

やっぱり溝は正義

さて、先日入れた化粧筋交い
実は腰下は大壁になる

一見楽そうに思ったけど、笠木はどうするの?大壁見切りは?と更に手が掛かると気付いた(苦笑)

そこでこんな感じに
f:id:h168:20200131231224j:plain
柱105に対して筋交いは102、そして笠木は99
つまり面内面内でツラが揃っていない状態
そこに付ける大壁見切り
あなたならどうする?

やっぱり溝だよね(笑)
f:id:h168:20200131231656j:plain
四方ぐるっと回した野縁をガイドに小穴カッターじゃなく安全性第一で丸ノコで一周回ることに

と、その前に
f:id:h168:20200131233858j:plain
カッターケガキをしておく
そして丸ノコ一閃!
f:id:h168:20200131231959j:plain
溝は9ミリ
上端、下端、真中と丸ノコ3回走り、スラッシュ鑿で溝彫り
f:id:h168:20200131232223j:plain

細かく説明すると
ガイドにした野縁に溝幅9ミリ−刃厚1.5ミリ=7.5厚を載せて走れば上端
f:id:h168:20200131232450j:plain

野縁にそのまま載せ走って下端
f:id:h168:20200131232641j:plain
4ミリ載せ走って真ん中

溝さえあればこっちのもん(笑)
f:id:h168:20200131233308j:plain
ケーシングをぐるっと回って腰下大壁さ
f:id:h168:20200131233228j:plain

これを3箇所
f:id:h168:20200131233802j:plain
笠木入れからすると丸一日仕事(苦笑)