現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

相性が悪い pq

さて、本日木完なる
当初目標にしていた人工よりは4人工プラス
ただそれは自分にしたらかなり高い目標だったのでこれで十分っちゃ十分(笑)
過酷な現場に付き合ってくれたT君にも感謝

最後の仕事は天井の羽目板張り
最後に天井?
壁際や化粧梁を目透きにする納まりなので施工的には可能
また後の方が目透き幅を確実に把握出来る
なにより壁ボードが走れる
かといって大ラスにする必要はなかったけどね(苦笑)

会社的に必要のない捨て張りはこちらからのサービス工事(笑)
でもここは下屋で断熱背負ってるしボードは必要かと

ボード越しになるのでボンドを使う
ただいわゆる白ボンド=木工ボンドと杉の相性は悪い気がしてる
親方元にいた頃から杉の羽目板を嫌って程張ってきたけど、ボンドを多めに使ったり木目に沿って数本流して使ったところは割れを誘発した
かといって無しは少し心配

そこでこんな感じでやっとります

尺間の下地に合ってるかな〜位でダンゴ付け(苦笑)
ボンドは支給品の床職人だけど、弾性のあるものを使い木工ボンドは避けている
自分チョイスなら水性の根太ボンドを使うかな

付ける位置もいろいろとやってきた
打たない側の実付近とか、逆に打つ側の実付近とか
ただここの羽目板は160ミリと幅広なので、もとから多少なり反り気味(苦笑)
一番圧着できるのが真ん中かと思って最近はここに

ここで久々のプチクイズ!
もう1つボンドを意図して付けるところがある
さて、そこはどこでしょうか?

ちなみに壁際目透き付近は付けてます!