現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

トコトン貧乏系!

さて、少し前の話を
ここは通り土間

袖壁の土台が出っ張っている
建前時、飛ばない為の措置
当然、仕上げ時には切る
かつては汗ばみながら手鋸で(笑)
今はコレ!

・日立セーバソーCR13VC
・本家さんのZソーアタッチメント
・使い古しのZ大工目200
まずはセットアップ

ムムム!ベースを一番下げても刃が当たる

根元をスリムにカット
これで使える
で、基礎パッキンごとあっという間完了!

汗をかく暇もない(笑)
先に手鋸で少し挽いてきっかけを作っておくとうまくいく

ちなみに付けた刃は、まずは造作用として、次にボード用として使い倒し物
そして今回の基礎パッキンまで
ここまで使ったら元を取っただろう
でも貧乏系はまだ捨てられない
リフォーム現場の時に使えるかも?
捨てたらゴミ、使ったら道具
もう少し頑張ってもらおう(笑)

さて、この通り土間には桧の付け框150×30が土台直付けでぐるっと廻る

基礎からは浮く形
これを下がらないように、また暴れる無垢を安定するようどう止めるか?
化粧面にはビスはもちろん、フィニッシュやピンも見せたくない
袖壁の出隅留めも簡単じゃなさそう
頭の働かせどころ
さて、どうするかな?