現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

サッシの前に

さて、今回外壁ガルバの前にして12.5ミリボードを張る
ボードにサッシビスだと長さ的にほとんど効かない
インパクトで強く止めるとボードに埋め込んでしまう事もある
それにサッシツバ厚も微妙に邪魔

そこで9ミリ合板をサッシツバより一回り広くぐるっと張り、そこへビス止め
3ミリの段差で胴縁をサッシ際まで寄せられる

サッシと透湿防水シート&防水テープとの関係は微妙
ちなみタイベックのホームページ
http://tyvek.co.jp/construction/product/drainwrap/const.html

自分で施工方法を選択できる場合、ここでいうNYG工法を採用してきた

今回は元請けさん指定の後張り工法
後張りと言いながら、実は先にシートを張る(笑)
開口部のシートやテープなど専用品があるが、手間請けの場合現場に入ってきたヤツで頑張るのが基本
透湿防水シートと両面防水テープだけで納める

しかしタッカー止めの場合、重要な場所に少なからず穴を開ける事になる
どうせやるなら、より良くが信条
そこで秘密兵器登場!

シートが行く所にシュッと!

これでピタッと綺麗に

防水テープでコーナーを

室内側の折り返しは気分的なもの(笑)

で、サッシドン!

シートのハネダシ裏にもボンドをちょい付けしバタつき防止に
ボンドだと後から剥がしても、タッカーとは違いほぼ損傷無しで済む
タッカーはサッシに絡まない所へ仮止めするのみ

本来なら、ボード張ってからサッシをつけたいところ
しかし、元請けさんの段取りが良くて明日にはガラスがくる
サッシ枠もガラス障子も、付けて置くのが一番傷付かない

寒くなってきたー
早く外を終わらせたいが、日が落ちるのも早い
ライトでの外回り仕事は捗らない
少し早出するかな?
自動的に早寝に(笑)