現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

現場でマスク

さて、今や現場の必需品であるマスク

常に車載しているし現場にも置いてある
f:id:h168:20210105173026j:plain
今は、現場に他の人がいてもいなくてもほぼ付けている状態での作業

飛沫防止にはマウスシールドはほぼ効果がないようだし、飛沫が目に見えるからノーサンキュー(苦笑)
ウレタンより不織布の方が良いらしいと聞いたので、不織布マスクメインに
f:id:h168:20210105174925j:plain

でも眼鏡が曇ってしまうこともあるし、会話していると鼻が出てしまうこともあるかと
眼鏡さん用マスクとか、いろんなマスクを試したけど、多かれ少なかれその二つの症状は出てしまう

そこで試行錯誤
ある程度効果がある方法を見つけたのでご紹介

用意するのはこちら
f:id:h168:20210105174354j:plain
どこの百均にもおそらくあるであろう、くっつく包帯
包帯としてもかなり便利で、ここ5年以上は車載救急箱に常に入れている一軍選手

これを3〜4センチに切って鼻がいくところに付ける
f:id:h168:20210105174904j:plain
両面テープで貼り付ける方が間違いけど、無くても大丈夫

そのままマスクを付けるだけ

おしゃべりにスイッチが入っても、ほぼズレない
お鼻がこんにちは!にはかなり成りにくいかと

無い時よりは眼鏡は曇りにくいと思う

頻繁にマスクを触り直していると、その動作が癖になることもあるかと
その癖ってやってる本人より、見せられる方がウザったいよね(笑)

両面テープで付けない場合は、マスクを外すとこの包帯が鼻に残る
付いているの忘れるとちょっと格好悪いけど、短時間で付け直すならそのままでOK

色は白と肌色があるけど、お好みでどうぞ!

たかがマスクされどマスク
その付け方、外し方で、感染防止意識の差が出ている気がする今日この頃

どんなマスクしてます?
常にマスクしてますか?

そうそう職人って、妙に黒マスクが好きだよね(笑)

キャラバン大工 その三

さて、コンプレッサーはこちら
f:id:h168:20210102125526j:plain
後部座席を起こした後ろ側に
f:id:h168:20210102125642j:plain
これは前のハイエースからの引き継ぎ事項

でも、実はNV350キャラバンDXの後部シートは座椅子並みの低さで、大人が使うには問題があるレベル
大袈裟ではなくエコノミー症候群になりかねない膝の屈伸具合(苦笑)
そこでいろいろと調べると、嵩上げ金具が売っていたので購入
f:id:h168:20210102130501j:plain
これで大人が座れるレベルになりました(笑)

気になる方はどうぞ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2200154/blog/37643445/
ちなみに今回の車検は大丈夫でしたが、保証は出来ませんのでご了承を

ただ当初据えていたような使い方ができなくなったので、シート下にも箱を作りコンプレッサー置きスペースも嵩上げ
f:id:h168:20210102131121j:plain
下板400×650を掴み引っ張ればスルスルとコンプレッサーが出てくる仕掛け
f:id:h168:20210102131241j:plain

コンプレッサーの下にはホース類のスペース
f:id:h168:20210102131403j:plain
370×578×160

hideさん教授のホースを袋入りにしたら、納まりはいいし保護にもなるしでマジ最高!
f:id:h168:20210102131446j:plain
http://net-h.hatenablog.com/entry/2020/11/16/213920
小ネタ選手ではこちらを最優秀賞に推させて頂いた

反対側はその都度のフリースペース
f:id:h168:20210102132607j:plain
515×650×425
集じんユニットやスライド丸ノコなど、後ろの引き出しには収納できないちょっと嵩張る物用に

もちろんその下も収納スペース
f:id:h168:20210102132819j:plain
485×578×160

ここにも13コンテナが2個入る
それぞれサイズのコイルネイル類やレンチなど重量工具入れに

座席の下も収納スペースに
f:id:h168:20210102133203j:plain
320×1070×105

思惑だったメーターのエルアングルが入らなかったので、今のところテキトーな感じに
後ろの金具の細いところにはブースターケーブルと牽引ワイヤーの応急用品を

デッドスペースは許されないとばかりに、タイヤハウス手前のスペースも有効活用
f:id:h168:20210102133847j:plain
上段300×590×385には、どの現場でもこれ一つあればなんとかなるぞセットのツールバッグを
f:id:h168:20210102134242j:plain

その下には靴と奥に雨ガッパを
f:id:h168:20210102134415j:plain

反対側にもタイヤハウスまでスペースがある
f:id:h168:20210103082356j:plain

作ったはいいけど収納だらけで、新築だけやってる分にはキャパオーバーで空きスペースありあり(笑)
もリフォームメインになれば、あらゆるスペースが埋まっていくと思う

前のハイエースがどうしようもなくなって慌てて買ったから、当初は3年くらいの繋ぎのつもりだったキャラバン
正直、新車ハイエースにしたかったし(苦笑)

でも毎日乗っているうちに可愛くなっちゃってね(笑)
それに濃い色もあって汚れが目立つからと定期的に洗車をし始めたら、ガッツリ洗車にハマってしまい常にピカピカ

今はキャラバン愛に満ちている(笑)