現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

暇つぶしにカウント pq

さて、今日は土台据え付けのお手伝いにと40キロほどのロングドライブ  
道中ほぼほぼR1バイパス
早めに出たので、そこそこ混んではいるけどなんとか止まらず流れている
でも上下線共に大井川に架かる橋の前後はほぼ止まりそう

妙に車間距離を開けてたりやふらついているドライバーの多くがスマフォやってるみたい
毎朝そんな事をしている人生でいいの?(苦笑)

でもまぁ暇っちゃ暇
そこで滞りが強くなってから暫くの間、対向車線のハイエースとキャラバンの台数をカウントしてみた

ここでプチクイズ!

すれ違った200系ハイエース25台に対して、26キャラバンは何台だったでしょうか?

ヒント
ちなみ100系ハイエースは6台、25キャラバンは4台でした

更にヒントhttps://bestcarweb.jp/news/entame/138663
まるでマキタとハイコーキみたいな関係(苦笑)

対策済み

さて、浮いてしまったボードビス
今回はあえて浮かしたビスなんだけどね(笑)
f:id:h168:20200330224540j:plain

そう!アイツをここにセット
f:id:h168:20200330224650j:plain
これなら元請けに怒られないでしょ?(笑)
f:id:h168:20200330225754j:plain
新築物件だと4つは必要かな

キャンドゥ以外で似たようなものないかネットで探したけど見つからず

やっぱりお近くのキャンドゥへどうぞ

楽天で見つけた!

上がらないスキル

さて、今回いわゆるスーパープレカット階段
簡単とは聞いていたけど、初めて扱うし白だしでビビり気味(苦笑)

いつもは上がり框を付けてから降りてくるタイプ
でもそれやるとヤバイですよ、と聞いておいてよかった
確かにヤバイね

まずは段ボールから出し説明書とにらめっこ
f:id:h168:20200329162019j:plain
丸ノコ要らないじゃん(苦笑)

今回はボード先行
そのボードに必要な墨をする
f:id:h168:20200329160900j:plain
見える可能性もあるので必ずチョークで
f:id:h168:20200329161026j:plain

ぶら下がる物をつける際、必ずビスを甘揉みし準備しておくべし
f:id:h168:20200329161229j:plain
アタフタして傷つけてもしらないよ
そしてもちろんビットは新品で
f:id:h168:20200329161403j:plain
一方を墨に合わせもう一方が合っていると安心するよね
f:id:h168:20200329161535j:plain
ここで上がり框の正確な位置が出る

合わせはいつも以上に慎重に
ただ寄せの金物は使わない方がいいみたい
f:id:h168:20200329162734j:plain
イライラ誘発させるだけ
イライラ過ぎてそこら辺の写真撮り忘れたけど(苦笑)

鼻先は確実に押さえておこう
f:id:h168:20200329162330j:plain
後ろから突くし踏板前の身が少ないし

で、見てのとおり後から蹴込板を納められるように加工してあるから立派!立派!(ドリキン風)

そしてその蹴込板は床に乗る寸法でカット済み
f:id:h168:20200329163903j:plain
先に床を張り伸ばしさせておけるのは楽だね

踏板はストレートも廻りもカット済み
廻る踏板は柱を彫りそこに絡み所を切るだけ
蹴込板もストレートはカット済み
f:id:h168:20200329164413j:plain
とにかく楽チンチン
慣れれば半日も掛からないだろう

ただ、いくらつけても階段スキルは上がらないだろうな(苦笑)
普通の階段施工が面倒臭く思っちゃうかもしれないし