現代大工の悪足掻き日誌

田舎大工の作業日誌

養生小ネタ

さて、個人的には床養生は大工の現場への愛情度が出てると思っている(笑)
そもそも一生懸命張った床を傷を付けられたくないはずなのに、養生に無頓着な人が分からない

養生しっかりやってます?(笑)

ここの会社的には1メートル幅の養生シートを30センチほどに3つ割りした物を壁際ぐるっと回してから養生ボード
ただ不必要に手間食いで壁際の養生シートの落ち着きがイマイチ
そこでこれまでやってきたオレ流で(笑)

何度か書いているけど作業日誌なのでお付き合いを

壁際から40ミリ離して養生ボードを重ねる事なく敷き詰める

その際壁は事前にクラフトテープを両面から貼ってハネダシシートに

直張りボードは天井付けなのでボード張りの際はそのまま
巾木をやる時はペロッと捲る

巾木を打ったらその巾木に添うように戻す
無垢なので傷はもちろん日焼けも気になるところで常に床が見えないようにしている
ただ縦枠は基本壁際から25ミリ出るので養生ボードは避けられる算段


野縁なり胴縁で抑えておくと更にgood!


入口や開口は柱105と養生が壁際から40ミリ離れているので185ほどで埋める

そして床養生で1番大切なのは逃げを作っておく事
枠を付けるのに邪魔する養生は最悪
せっかく敷いた養生を剥いているのを見るとがっかりする
カッターでやってたりしたら軽く○意を覚える(笑)

という訳でキッチンのところは2段逃げ

腰壁起こしてからのキッチンどうぞ!

アウトセット引戸も然り

忘れがちなのが戸当たりストッパー

この一手間で救われる事もある

現場への愛情に満ちてるでしょ(笑)